[備忘録] C#のクエリ構文、メソッド構文といったLINQについて学びました

[備忘録] C#のクエリ構文、メソッド構文といったLINQについて学びました

備忘録

  • クエリ構文:SQLみたいなもの
IEnumerable <int>
   numQuery1=
   from num in numbers
   where num % 2 ==0  // クエリ構文 コレクション型にはIEnumerableを実装
  • メソッド構文:CountやMaxなど一部のクエリ操作には同等のクエリ式のの区がないため、メソッドの呼び出しとして表す
    • =>を使っている。ラムダ式
values.where <>   // 遅延実行   Find Allと同じ動きをする。何でも使える
values.where (x=>x.contains(B)).ToList();  // 即時実行。ToListしたときに動く
values.Any(x=>x.contains("B"));
products.Find(x=>x.pro==2);  // xがパラメータ x.pro==2が式